リード・ジェネレーションとは、「リード」=見込客を、「ジェネレーション」=集客し、育てるための施策になります。
そのためには、Google Analyticsなどのアクセス解析によるお客様動向(お客様志向)の分析から、顧客導線の最適化をしていくことが基本戦略になります。
また、アクセス解析から、どのようなキーワード・テーマがお客様の関心が高いのか、使用しているコミュニケーションメディア(ソーシャルやブログ・メルマガなど)からの誘導の効果、ホームページ内の構造・デザイン(導線)の見直しを行うことで、集客やセールスへの流れを最適化していきます。
【リード・ジェネレーション サービス】
お客様の動向、傾向をするために、Google Analyticsの設定を、ホームページ内へコード設置、また、Google Analytics側の設定を行います。
Google Analytics側の設定は、自分や関係者(社員やスタッフ)などのアクセスを計測しない設定や、資料請求やお申込みなどの転換率を測定する目標設定などを行います。また、必要に応じて、コミュニケーションメディア(ソーシャル、ブログ、メルマガ)内に設置するURLのクリック測定を行うための裏設定も行います。
設定完了後、Google Analyticsの見方・分析方法をご指南致します。
サービス名 |
Google Analytics設定&見方(分析方法)
|
---|---|
納 品 物 |
Google Analyticsの設定
|
実施方法 |
Skypeまたは、LINEによる電話セッション
|
実施期間 |
2ヶ月間(月1回×1時間×2ヶ月間=計2回)
|
料 金 |
1サイトにつき、100,000円(税込)
|
お申込み |
Google Analyticsで計測したデータを元に、現在のホームページでのお客様の流れを分析します。
その分析結果を元に、直すべきホームページのデザインや、ブログやメルマガの内容の見直しを行い、今後の戦略設計を行います。
実際に、御社のホームページにおいてお客様がどのような動きをしているのかを把握することで、どのような情報を発信すれば良いのか、どのようなオファーをご提供すれば良いのかが見えてきます。
サービス名 |
顧客導線分析・戦略設計
|
---|---|
納 品 物 |
プロジェクトマネジメント報告書
|
料 金 |
30,000円(税込)
|
お申込み |
facebookページにあるアクセスレポート「インサイト」のデータを元に、どの記事がお客様の興味を惹いているのか(いいねの量)、どの記事・テーマが共有されているか、どの記事・テーマからブログやホームページなどに誘導することができているかの傾向分析を行い、今後の情報戦略を作成します。
また、YouTubeの「YouTubeアナリティクス」のレポートを分析し、どのような動画の効果が高いのかを分析し、今後の戦略を構築します。
サービス名 |
SNSレポート分析
|
---|---|
納 品 物 |
facebookページの「インサイト」レポートの分析結果
|
料 金 |
30,000円(税込)
|
実施期間 |
2ヶ月間
|
お申込み |