mailresult.jpgインターネットビジネスにおいて、情報発信はとても重要な施策です。

毎日、毎週メルマガやブログを書き続けるということは、正直、ネタが続かず、結構大変なものです。この時点で、メルマガを続けることを断念してしまう方が多いようです。

当然、情報発信をやめてしまったら、反応もなくなります。

インターネットで集客や売上げにつなげるためには、やはり、お客様とのコミュニケーションと、情報発信による新規客の集客というのは必須であることには変わりありません

では、どのようにすれば、メルマガやブログのネタ切れをせず、且つ、反応率やコンバージョン率の高い情報発信をすることができるのでしょうか?

いろいろとメルマガの書き方、テクニックなどはありますが、今、こうして、このページを読まれているということは、これまで、「メルマガの書き方」や「セールスメールの書き方」などを学習してきても、結果、配信するネタ切れになってしまい、やめてしまったということはなかったでしょうか?

では、どのようにすれば、情報発信の反応率=手応えを高めることができるのでしょうか?

反応率の高い情報発信にするには、お客様が知りたいと思っている情報を発信することが重要になります

しかし、その前に、お客様が何を知りたいを把握することを先に行い、それに応じて、情報発信していくことになります。

実は、ここには、「書き方のテクニック」は存在せずとも、お客様の知りたい情報であれば、読んでいただけるものです

iphone.jpg恐らく今、メルマガなどの反応率が悪いのであれば、お客様が知りたいとは思っていない情報を一方的に送っており、お客様との間にズレが生じている可能性があります。

できるだけ、お客様の知りたいことを、メルマガのネタにして書くことが、メルマガ成功の秘訣になります。

「それに越したことはないと分かっているけど、どうやって知ることができるかがわからない・・・」

確かにそうですよね。でも、一番良い方法は、直接、お客様に聞いてしまえば良いのです。

お客様に聞く?はい、そうです。直接、お客様に聞いてしまいましょう。

と言っても、「何が聞きたいですか?」と伺っても答えてはくれませんので、あるテクニックが必要になるのです


私もメルマガを書き始めた当初は、毎回、メルマガに書くネタもなく、本当に辛い思いをしていました。

なので、最初の頃は、既存にある情報を、自分なり解釈、解析した所見などを書いて配信していました。

同時に、配信した情報が、お客様に求められているのかを知りたいと思っていましたので、メルマガの最後に、メルマガの感想をお伺いする文章を入れて配信していました。

「面白かった」、「普通」、「面白くなかった」

の評価を頂くようにしました。その結果から、自分が配信したメールの内容にどれだけのお客様が反応しているのかを測定しました。

そうしたところ、あることに気づいたのです。

最初は、そのメールの記事についての評価を知りたくて測定していたのですが、メールによってそのアンケートそのものの数が増減していることに気づいたのです。

つまり、書き方というより、お客様が知りたい情報かそうでないかによって反応が変わっていることに気づいたのです。

その後は、必ずメルマガには反応を得るためのしかけを施し、そのネタが求められているのかどうかを徹底的に調査をしました。

furui.png結果、メルマガの書き方のテクニックを駆使して、“欲しがっていない人”に無理やり売ろうとする方法よりも、よりお客様が欲している情報を提供することに集中することで、反応率が高まることに気づいたのです。

書き方のテクニックというのは、続けていくことで身につくものなのですが、お客様が何を求めているのかは、超能力者でない限りに、何もしなければ、把握することはできません。

お客様の欲しがっている、知りたい情報は、通常に配信するメルマガからふるいにかけ、反応した人を抽出していくことで把握することができます。その結果、反応してくれたお客様は、「有望見込客」となっていきます。

徹底的に配信したメールの反応率を解析しお客様が何を求めているのかを把握することが、最終的に集客や売上げに大きく貢献していきます。


「情報発信力」というのは、単なるメルマガやブログの書き方だけでなく、まずは、「情報収集する力」、そしてそれを「構成する力」、それから、ようやく書き方である「伝達力」。そして、最後に、顧客導線も含めた反応率を測定する「分析力」の総合力になります。

■情報収集力・・・商材情報だけでなく、関連情報を収集する技術やノウハウ

■情報構成力・・・収集した情報の中から、お客様のニーズに合わせた情報を構成する技術

■情報伝達力・・・いわゆる文章の書き方、誘導の仕方の技術

■情報分析力・・・発信した情報の反応率や誘導先への誘導率などを測定し、分析する技術

これらの技術・ノウハウを総合的に合わせることで、反応の高い情報発信ができるようになります。

この4つの技術・ノウハウを習得することができるのが、「情報発信力養成講座」になります。

20141210_071836891_iOS.jpgメルマガやブログの反応率を高める方法は、頭で分かっていても、実践しなければ、なかなか実感が湧かないものです。

この「情報発信力養成講座」は、ただノウハウをお教えする机上の講座ではなく、実際に、今、配信しているメルマガやブログの記事の原稿をお送り頂き、その原稿の添削・校正から、反応を得るためのしかけづくりを実践を通じて行います。

そして、情報発信した後の効果測定を行い、徹底的に情報発信の反応率を高めるため施策を一緒に併走しながらお教え致します。

ここでお伝えする情報発信力向上のノウハウは、メルマガだけでなく、ブログやチラシ、ホームページといった媒体それぞれでも同じように応用することができます

この「情報発信力養成講座」では、メルマガやブログなどのネタ探しから、メルマガ本文の添削・校正、そして、反応率分析から、次のネタ作りのアイディアなどをご提案致します。

check.png 配信するメールの反応率を高めるポイントが分かります。
check.png セールスメールにつなぐ方法が分かります。
check.png メール配信の最適なタイミングが分かります。
check.png 売上目標を達成するためのメール活用が分かります。
check.png メルマガ、ブログ、Facebookの使い分けが分かります。
check.png お客様が知りたいことを知る方法が分かります。
check.png メルマガのネタ作りの方法が分かります。
check.png 各媒体からホームページに誘導する方法が分かります。


メルマガ校正・分析プロセス

1b2.gif メルマガ配信予定日の3日前までに、メルマガ原稿をマイレア側に送信します。
2b2.gif メルマガ校正したものをご返送しますので、最終チェックをした後、メール配信します。
3b2.gif メールの反応率を測定して、確認します。
4b2.gif 分析データの見方や、結果分析から次に何をすべきかアドバイスします。
5b2.gif メルマガ(情報)の反応から次回配信メールを作成し、再配信します。
6b2.gif セールスメールの校正したものをご返送しますので、セールス対象者に配信します。
7b2.gif また、メールの結果分析を行うことを繰り返し行い、メールの精度を高めていきます。

【申込み方法】
お申込み・入金後より、添削サービスがスタートします。初回Skypeセッションを行い、事業の方向性、目指したい目標値などの確認を行います。その後、定期的にSkypeセッションで進捗確認及び、ノウハウをお伝え致します。
【講座内容】
1. 全5回のメールセミナー「メールの書き方講座」
2. Skypeセッション(月2回×1時間)
3. メルマガ・ブログ記事添削サービス
4. メールによる相談(無制限)
【実施方法】
・お申込み後、全5回の「メールの書き方講座」のメールセミナーが配信されます。
skypeline.png・初回のみ現状確認と目標値の確認のためのセッションを行います。その目標に対して、どのような情報発信を行っていくのかのお話を進めていきます。
※セッションは、無料IP電話のSkypeまたは、LINEで行います。事前にSkypeまたは、LINEのダウンロードが必要です。
※高速インターネット接続環境、マイク、スピーカーまたはヘッドセットを予めご準備下さい。
・メール配信される前に、メルマガ原稿をお作り頂き、こちらにお送り頂きます。校正したメールをご返送致しますので、そちらを配信して下さい。
・必要に応じて、セールスメールや追い込みメールなどの校正や配信タイミングのアドバイスも差し上げます。
・メールによるご相談は、ご契約期間内であれば無制限にご質問頂けます。
【実施期間】
初回セッションは、1時間程度のお時間をとって確認、アドバイスを致します。

・シルバーコース:Skypeセッション(月2回×1時間×1ヶ月=計2回)

・ゴールドコース;Skypeセッション(月2回×1時間×2ヶ月=計4回)

・プラチナコース:Skypeセッション(月2回×1時間×3ヶ月=計6回)

メール添削サービス・メール相談については、月単位で、契約期間内であれば、無制限に依頼をかけることができます。
【その他】
メール配信システムが必要な場合は、別途契約及び利用料がかかりますので、予めご確認下さい。

    ↓ 一番人気 ↓  
 コース シルバー  ゴールド プラチナ 
 サービス費用 86,400円(税込)
157,500円(税込)  194,400円(税込)
 実施期間 1ヶ月間 2ヶ月間 3ヶ月間
 実施内容 1. 初回1時間セッション
2. Skypeセッション(月2回)
3. 1ヶ月間添削無制限
3. メール相談無制限
4. メールの書き方講座アーカイブ 
1. 初回1時間セッション
2. Skypeセッション(月2回)
3. 1ヶ月間添削無制限
4. メール相談無制限
5. メールの書き方講座アーカイブ
6. 反応率分析
1. 初回1回1時間セッション
2. Skypeセッション(月2回)
3. 3ヶ月間添削無制限
4. メール相談無制限
5. メールの書き方講座アーカイブ
6. 反応率分析
 成果物

1. メルマガ添削
2. 配信タイミングアドバイス

1. メルマガ添削
2. 配信タイミングアドバイス
3. メール反応率分析
4. 目標管理シート 
1. メルマガ添削
2. 配信タイミングアドバイス
3. メール反応率分析
4. 目標管理シート
5. キャンペーンプランニングシート 
 募集定員 先着5社限定
※定員になり次第、受付終了致します。 

下記のお申込みフォームより必要事項をご記入の上、お申込み下さい。

情報発信力養成講座・お申込みフォーム

ご希望プラン ※ シルバープラン:86,400円
ゴールドプラン:157,500円
プラチナプラン:194,400円
氏 名 姓: 名:
メールアドレス
会社名・屋号
ホームページURL (例)http://www.yamada.co.jp
郵便番号 (例)123-0001
都道府県 (例)東京都
以下の住所
電話番号 (例)03-123-0000
業 種
詳しい事業内容